堅実投資速報

2chの稼げる情報・ニュース・FX/投資信託/株・早期リタイアなどの記事をまとめてます

    投資信託

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20150417_1



    1000: 管理人@\(^o^)/ 1980/02/01(日) 15:12:18.72 ID:kenjitu
    5_1
    上記のように4/16で基準価額が
    ¥4,281になりました。

    短期的な理由としては、4/15指標の
     ・
    ニューヨーク連銀製造業景気指数
     ・鉱工業生産
    が予想以上に悪かった
    ことから米国景気の先行きが懸念されたこと。

    長期的には6月値上げが警戒されて、円安と日本の株高でREITから
    資金が流出している
    とも言われているらしいです。


    9_9_2

    テクニカル的にはトップ画像のチャートからすると、
    直近2014/12/22底値の4,200円まで底をつけそうだし、
    75日平均の4,000も見えてきているおね。

    8_3_2
    2年前の日銀の異次元の金融緩和からの円安で、現在の日経平均2万まで回復した株高まで
    来ているけど、これは、日本株の筆頭株主とも呼ばれる
    GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が買い支えているからなんだ

    ただし結果として、目標の物価上昇や消費が目標に達していなかったりして
    経済が根本的に改善したかというと、疑問視する声は多いみたいだ。

    9_9_3
    よく分からないけど、長い間寝たきりの重病患者に栄養ドリンクや点滴を大量に打って、
    少し元気に動き回っているけど、そろそろ疲れる頃?みたいな感じかお。

    8_3_0
    ともかくネットや雑誌の情報を拾うと、日経平均は22,000円~25,000円が想定レンジで
    ドル円は125円あたりまで
    と管理人はざっくり予想しているだろ。
    堅実派の管理人としては、ドル円ロングとかに資金を大量に突っ込みたくはないです。
    気まぐれにまた117~118円あたりまで下げる展開もありそうですし。

    9_9_1
    今の日経平均は外国人投資家がだいぶ買い支えているって話もあるおね。
    短絡的に考えると、日経平均・ダウがもう少し伸びる=REITがもう少し下げる→4,000円台
    見える・・・という気がしてきましたお。

     no title
    実際はどうなるか迷うが、もう少し下げるってところまでは管理人としては張っておきたいな。
    REITはなかなかデイリー情報が少ないから、日々の分析は難しいだろ。

    no title
    予想に反して、また基準価額が上がることも想定して、早めに買いを入れて当分、
    特別分配に耐えるのも手かな・・・って考えも少しよぎるお。
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1000: 管理人@\(^o^)/ 1980/02/01(日) 15:12:18.72 ID:kenjitu
    8_3_1

    今月から管理人の投資信託の運用状況を報告していきますので、
    ぜひ堅実投資の参考にして欲しいと思います。
    【【分配金生活】2014年8月~2015年4月の分配金収入報告】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1000: 管理人@\(^o^)/ 1980/02/01(日) 15:12:18.72 ID:kenjitu
    8_3_2
    今日は分配型投資信託の分配金が「どれくらい余裕があるのか」を
    少し調べてみたのでご紹介したいと思う。
    商品を選ぶ上で、台所が火の車になって分配金を出してないか(いわゆるタコ足配当)
    は気になるからな。

    今回注目したのは「分配余裕月数」というキーワード。
    細かい計算方法はググるといくらでも出るから、置いておく。

    詳細は二つの良いサイトがあったのでそれを後述するとして、
    結論は買付上位のファンドから余裕月数のあるものを選ぶのが無難かな、
    という所見だな。
    やはり上位にあるファンドは基準価額も安定していて、純資産額も堅調に
    流入額が増えている感じだ。

    8_3_0
    さて、ファンドの分配余裕月数を一覧にしていたサイトはこちら。
    -----------------------------------------------------------
    ①楽天
    記事名: 毎月分配型投信の「分配金余力」に注目!

    上位からいくつか抜粋すると
    ①-1、フィデリティ・USリート・ファンドB(為替ヘッジなし)→119か月
    ①-2、ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)→111か月
    ①-3、ワールド・リート・オープン(毎月決算型) ※通称:ワリート →74か月

    ①-4、楽天USリート・トリプルエンジン(レアル)毎月分配型 ※通称:楽鳥 →20か月

    ①-3のワリートはよく2chのスレでも話題に出てくる。
    REIT系としては年利16%(月分配70円×12か月÷基準価額5034円4/3時点)だから
    かなり悪くない。

    ①-4の楽鳥は先日も
    「【分配金生活】楽天USリート・トリプルエンジン (レアル)毎月分配型(楽鳥)の下落がヤバイ件」
    で紹介したが、やはり上位に比べ20か月と少ないし、分配金は170円から140円に下げたばっかりだ。
    -----------------------------------------------------------

    no title
    ところが楽鳥は次に紹介するSBIのサイトだと健全率が高いと出ているので、
    やはり特定のサイトだけ鵜呑みにできないですお。
    プロが考えた指標で評価しているとは思うけど、管理人的には楽鳥は
    買いたくないという意見ですお。


    8_3_1
    では次はSBIです。

    -----------------------------------------------------------
    ②SBI
    サイト名:分配金の健全率と余裕月数で選定した分配型投信の分配金一覧

    ③SBI
    サイト名:余裕月数で選定した分配型投信の分配金一覧

    さっきもやる夫が言ったが、②で楽鳥が健全で、③だと管理人の好きなラリートの
    評価が中くらい(S~D評価中B)だったのが意外だった。
    -----------------------------------------------------------

    10_1
    素人ながらに調べてみましたが、今後もファンドを探す時に上記サイトをご参考にしてください。

    管理人の座右の銘は「寄らば大樹」
    (人生の決断で困った時は、みんなが選んだ選択肢なら大きな間違いはない)
    なので、皆様も困ったら、余裕月数のある上位ファンドを選ぶといいかもしれないです。
    (※投資は自己責任でお願いします)


      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    201500331_2


    1000: 管理人@\(^o^)/ 1980/02/01(日) 15:12:18.72 ID:kenjitu
    no title

    最近気になっていたので、取り上げてみた。
    2chで唯一、投資信託が活発に議論されているスレ「投資信託の分配金で暮らしている人」
    シリーズで「楽鳥」とかで、しょっちゅう名前が出るファンドだ。

    これまで分配金の利率が28%というダントツ一位の驚異的な存在だったがここのところの
    下落がヤバイようだ。









    【【分配金生活】楽天USリート・トリプルエンジン (レアル)毎月分配型(楽鳥)の下落がヤバイ件】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    20150329_2
    http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/livemarket2/1427536465/

     37: Trader@Live! 2015/03/28(土) 19:47:44.60 ID:RY+KLVkS.net
    (ブルームバーグ):27日の米国債相場は反発。昨年10-12月(第4四半期)の米実質 
    国内総生産(GDP)確定値が市場予想を下回ったことから、景気拡大の力強さに関す 
    る疑念が強まった。米連邦公開市場委員会(FOMC)は利上げの時期を検討している。 

    RWプレスプリッチの政府債取引担当マネジングディレクター、ラリー・ミルスタイン氏 
    (ニューヨーク在勤)は、「最近の経済指標は相対的に弱い」と指摘。イエレン議長は 
    「当局の判断がデータに左右されるということをできる限り明確に示したかった。FOMC 
    の引き締めサイクルは一貫したペースにはならないだろう」と述べた。   

    雇用の見通し 

    ブルームバーグがまとめたエコノミスト調査によると、4月3日に発表される3月の雇用 
    統計で、雇用者数は24万8000人増と予想されている。失業率は前月から変わらずの 
    5.5%で、2008年以来の低水準にとどまる見通し。   
    キャンター・フィッツジェラルドの金利ストラテジスト、ジャスティン・レデラー氏(ニューヨ 
    ーク在勤)は「来週の雇用の数字を見て、FOMCが行動する時期を見極めることになる 
    だろう」と述べた。
    【【分配金生活】(ニュース)FRB議長 年内の利上げ正当】の続きを読む

    このページのトップヘ